zillionプロジェクト開発ブログ GoogleCodeのほうへの移行 忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今まで、自分たちグループ内で作ってきたhodophylaxだが、オープンソースにしようという方向でまとまった。

利点
・みんなで参加し議論し作成できる。
・作成の状況がよくわかる
・バグの報告とかしてもらえる

欠点
・欠点って言うのかわからないけど、外部用にしっかりとした文書が必要。
・うっかり消されたりとかしたりするかも・・

TFSからSVNに移行して、まだチーム内もゴタゴタ。SVNはよくエラーを返すし・・・
それでも、 昔TFS導入したときもそうだった。しばらくすれば慣れるだろう。

唯一ツールが英語版ってのがちょっとチーム内ではネックかもしれない。

それでも、エラーは確実に解決できてきてはいる。その一手間は面倒ではあるものの、解決できるのであれば問題はないし、だんだん原因を突き止め、発生させなくすることも可能であるだろう。

そんなわけで、GoogleCodeのほうに載せましたんでリンクを張っておきます。
積極的なご参加をお待ちしております。
なお、まだドキュメントが全然充実していないのであしからず。
hodophylax-project GoogleCode


拍手[2回]

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

グーグルコードなんてのがあるんだ。

MySQLとかあるソースフォージの方が
メジャーだと思うけど

グーグルと付くほうがかっこいいとか?

名無しの権兵衛 2011/01/05(Wednesday)14:14:18 Edit
◎ Re:無題

ソースフォージは、開発者用のページと一般用のページでわかれていますよね。
そうなってしまうと、開発は進んでいても、バグなどの投稿や新たな要望など、いわゆるソースフォージではチケットというものでしょうか、が出にくいかもしれません。
また、ダウンロードページだけ、見てなんだ無いのか。とだけ思って帰ってもらってもなんか悲しいです。

SVNでつなげるという点は一緒ですし、MySQLについては、使うつもりもない(サーバーは自分で用意するので)ので、判断点としては、一緒なわけです。

しかしソースフォージではプロジェクトの登録に数日(10日ほど)かかるらしいですし、SVNまわりでのエラーなど不具合の報告が多数あるようです。

このことを考えた上でのGoogle Codeです。

【2011/01/0517:24】
◎ 無題

そういう意味じゃなくて、MySQLのような有名プロダクトがたくさん登録されているってことですよ。

グーグルコードはグーグルのプロダクトしかないんじゃないってぐらい過疎ってる――と言えば大げさだけど、比較的に利用者が少ないじゃない。

tracがないとかが不満なら後で何時でも引っ越せる話だし、登録して即使えるからって理由は良いと思うよ。

名無しの権兵衛 2011/01/06(Thursday)00:53:08 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カウンター
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ 最新CM
[10/24 名無しの権兵衛]
[08/30 名無しの権兵衛]
[08/14 no name no future]
[08/05 ゲームサークルEaSt]
[07/28 リオウ]
◎ プロフィール
HN:
solilpquy
年齢:
29
性別:
男性
誕生日:
1994/09/22
職業:
人間
趣味:
趣味ねぇ~~う~ん・・・
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
◎ フリーエリア
◎ フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]