zillionプロジェクト開発ブログ soliloquy 忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか、夜中まで作っていて、ブログも夜中に書いたりするので、日付がめちゃくちゃですね。
さて、今日はちょっと、進んだんで、報告します。

~~~~開発日誌~~~~
送信されないバグですが、予想通り、JAVAが問題でした。
ReadLineメソッドでは、どうも、成功しなかったようです。
AS3では、ソケット通信で送信した際に、最後の文字はNULL文字(¥0)になります。
これを判別するために、1文字ずつ、判別する必要があったわけです。
それで、文字列を判別して、Stringに変換するようにしたところ、なんか、うまくいきました。
これで、ログイン画面は本当に完成しそうです。

そしたら、本編を作り始めるので、その時には、たくさんの絵が必要になります。
募集をドシドシしていくので、ドシドシ応募してください。


拍手[2回]

PR

Pgameの公式HPなのですが、製作しているのは、Y・Mです。
それで、そのHP用背景の素材がほしいそうです。
内容は、そうですね、宇宙系の素材がいいです。
大きさは特に指定はしません。こちらでリサイズします。
メールまたは、コメントにurlを貼ってください。

~~~~~開発日誌~~~~~
さて~
今日は、いろいろ用事があって、さっきのブログ以降何もしてないです。
ですが、自作PCについては、かなり進みました・・・
というか、これ、開発日誌じゃないよね?
はい、というわけで
~~~~~雑記~~~~~
なんて、雑になったんだろうか・・・
さて、とりあえず、予算が9万円になったので、こんな感じにしました。

CPU:Core i5 750 18000円
スペック・・・2660MHz、LGA1156
マザーボード:ASUSTeK  P7P55D-E 16500円
メモリ:2GB PC3-12800×2枚 10500円
DVD/CDドライブ 2700円
HDD 1.5TB 8450円
ビデオカード:SAPPHIREHD/512MB  4300円
電源:PowerGlitter2 EG-525PG2 3339円
PCケース:Nine Handred Two 12000円
OS:DSP版Windows7 HomePremium 64bit 15000円

合計、約90000円
きついですが、多分大丈夫です。
どうでしょう?

拍手[1回]

題名の通り、今日は卒業式でした。
とはいえ、中高一貫なので、卒業独特の、別れの悲しみなどはないですね。
ゆえに、実感もないわけです。
来年からは、高入生が入り、クラスが増え、さらに、単位制になるわけです。
一層、頑張らなくてはなりません。オンラインゲームも、大学受験勉強にいそがしくなる前に、β版を終了させたいですね。

さて、僕的には、一番の話題は、自作PCです。親も、認めてくれたので、なんとか買えそうです。
部品表は、もう少し考えてから、書こうかなと思います。
予算ももうちょっと、増えそうですが・・・

やはり、理想は、Core i7ですが、ここは、我慢です。Core i5になるね。
hiroumaumaさんのPCのディスプレイ・・・2つあってうらやましいです。
ですが、ディスプレイは高いんで、そこは我慢ですね。

明日、明後日には、部品を決め、天下の秋葉原に行ってこようと思います。
関東って、いいですね~秋葉原に行けるし。


~~~~開発日誌~~~~~
さて、プログラム的には、まったく進んでませんが、ログイン画面の、裏の背景を作ってました。
Illustlatorで作ってますが、やはり、プロの書くような絵は無理ですね。
僕的には、メカニックな絵が描きたかったんですが・・・
とても、僕の画力では無理ですね・・・
また、いろんなところで、フリーの効果音を落としてきました。
今後のために、とっておきます。
HPを作ってくれている、チームメンバーのY・Mですが、やっと、作り始めてくれたようです。
彼に期待しましょう。

正直、この毎日書いていると、開発日誌が少なくなってしまいますね。
春休み中ですと、一日に進む量は多いですが、春休み終わると、余計、少なくなりそうです。
僕的には、春休み終わるまでに、β版に移行し、配布を開始したいのですが・・・
~~~~雑記~~~~
特に、あまり言うことはないのですが、ぼくでは、あまり、優れた絵は書けないのですので、チームメンバー募集というより、絵自体を募集しようかと思います。

さて、募集内容ですが、僕にメールで送る、または、アップローダーまたはブログなどに張り付け、リンクを置くという形で、投稿していただきたいのです。

さて、メールの場合は、zeoniccharkyasbal@yahoo.co.jp
あと、貼りつける場合は、ニックネームだけは必ず教えてください。採用時には、スタッフロールに乗りますので。

第一募集は、ログイン画面の背景です。
メカニックな、黒基調の絵を望みます。
サイズ:650×450
形式:PNG、GIF、SWFのみ

第二募集
最初のタイトル画面です。
Pgameという文字を入れてください。
サイズ:650×450
形式:PNG、GIF、SWFのみ

ふるって応募ください。

拍手[4回]

サクラボウさんから、協力したいということのコメントをいただきました。

メールにて、軽い質問を送らせていただき、その人の知識を判断した上、それに応じた仕事を頼むことにしております。

~~~~~開発日誌~~~~~~
JAVAのオンライン上からのリクエストが受けられない・・・
ファイアウォールを解除したのに・・・
http://グローバルIP:8814じゃだめです・・・
なんででしょう・・・

~~~~~雑記~~~~~~
部品ですが、GYGABYTE の17000円のやつとCore i5を組み合わせて使用しようと思っています。
メモリは、2GB×2を予定してます。まあ、増設して、そのうち増やしますが
本当なら、Windows 7 Professional 64bitを入れるので、メモリは多くしないと損ですよね。
ですが、4GBのメモリは、いきなり高くなるので、手は届かないでしょう。

拍手[4回]

リンク相互リンクの申し出がありました。 ほぼ、こちらが頼む形だったのにもかかわらず、頼んでくるとは… ちょっと感激
そうですね、明日からプログラム講座始めます!! ゲーム製作の合間に書きますが、全ての初心者に理解してほしいので、PCの基本からプログラムの応用編まで、、、という形にします。 是非、明日から連載するので見てください。

拍手[2回]

◎ カウンター
◎ カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ 最新CM
[10/24 名無しの権兵衛]
[08/30 名無しの権兵衛]
[08/14 no name no future]
[08/05 ゲームサークルEaSt]
[07/28 リオウ]
◎ プロフィール
HN:
solilpquy
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/09/22
職業:
人間
趣味:
趣味ねぇ~~う~ん・・・
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
◎ フリーエリア
◎ フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]