zillionプロジェクト開発ブログ インフルで寝込んでました 忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熱は下がったのですが、あと2日間は出席停止ですね。

アプリケーションの仕様などを決めて行きたいのに、そういうの僕苦手なんで、うまく伝えられなかったりするんですよ。

特に、ちょっとしたところとかいちいち説明したりするよりもう自分でやったほうが早いみたいなことになったりして、結局チームの意味がなくなってしまう。

書類などにして渡さないと、残らないし作業を何していいのか周りに伝わっていない。
それはわかっているんですが、まだまだ、僕の頭の中にあるのは漠然とした雲のようなものであって、それを考えるってのは難しいんですね。

最近、管理のほうに協力してくれるというかアドバイスをしてくれる人が来ました。
まず、アプリケーションがどんな機能を持つのか書くのだと。

大まかに言えば、それはオンラインゲームを作るただそれだけなんですが、要するにそれはファイルを作れて、読み込めてって当たり前のことから、スクリプトを途中でブレークポイントとか作って止められる機能があればいいななんていう細かい機能まで考えるのは意外に大変なんです。

これは決して仕様書だけではなく、チーム内で曖昧というのはよくある話なんですね。
この機能は当たり前だから実装しよう。でも人によって当たり前の基準が違うし、そんな勝手に実装されては困ってしまう。

僕自身、仕様書書くよりプログラムをゴニョゴニョいじってた方が好きなんで、勝手に拡張したり人の作ったプログラムをいじってみたりするわけですが、それはプロジェクトにとって決していいことではなく、勝手にいじられたりすると当然作った本人は構造が変わっていてよくわからなくなったりしますし、当然編集した僕のほうも、ちょっとしたこといじってるだけだったりするので直接的な構造を知らないこともよくあるんです。特に3D描画関連なんてそうなります。

以前、構造体を返す関数があったので、ポインタに変更したほうが当然メモリの節約になると思い変更したことがありました。しかし、本人にとってはそれは実験的にやっているだけであってメモリの確保、解放のタイミングがわかりづらい場所だったわけです。

元々フリー関数なんて言うのはあんまり使うべきではないと思うんですが、クラス化まだしていなかったそれをちょっとした善意の変更をしてやったことによって、メモリリークだらけになったりさせちゃったものでした。

仕様書書くってのがリーダーの仕事なんですからやらなきゃ仕方ない。そんなわけで、書いてるんですが、機能仕様と漠然と言われても難しいんですよねぇ・・・

とりあえず、たたき台を用意するってことが目標なので、頑張ってみようかと思います。

なお、英⇔日翻訳できる方,動画編集できる方,お手伝いさん,プログラマー希望者さん
是非募集中ですので、メールください。(zeoniccharkyasbal@yahoo.co.jp
なお、参加希望は、タイトルで振り分けているのでタイトルを「hodophylaxプロジェクト参加希望」にしてください。それ以外は迷惑メールになったりして、捨てられてしまうかもしれないので・・・(※上記リンクを使うと自動的にタイトルが設定されます。)



拍手[1回]

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カウンター
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ 最新CM
[10/24 名無しの権兵衛]
[08/30 名無しの権兵衛]
[08/14 no name no future]
[08/05 ゲームサークルEaSt]
[07/28 リオウ]
◎ プロフィール
HN:
solilpquy
年齢:
29
性別:
男性
誕生日:
1994/09/22
職業:
人間
趣味:
趣味ねぇ~~う~ん・・・
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
◎ フリーエリア
◎ フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]