はい早速やってしまいました(´・ω・`;)
ブログ更新一週間以上の遅れです;
二回目から規則破りとは、やってしまったとしか言いようが無い・・・orz
そういえば自分自身のブログも更新してないなと今思い出し・・・
ブログ更新に関してはダメダメっぷりが目立ちますね(汗)
とりあえず、int型などの変数の使い方、違いを覚えました。(その他も色々とやりました)
SVNの使い方を覚え、利用できるようになりました。
なんというか、これから自分のスキルを上げていくぞー!って感じですね(`・ω・´)
どうも私は忘れっぽいので、これ覚えないと何もできないぞーって所をここで確認します。
えっと、最低限覚えておきたい変数の一覧表です。
型名 |
読み方 |
別名 |
ビット数 |
char |
キャラ |
文字型 |
8 |
signed char |
サインドキャラ |
符号付文字型 |
8 |
unsigned char |
アンサインドキャラ |
符号無し文字型 |
16 |
short |
ショート |
符号付短整数型 |
16 |
unsigned short |
アンサインドショート |
符号無し短整数型 |
32 |
int |
イント |
符号付整数型 |
32 |
unsigned int |
アンサインドイント |
符号無し整数型 |
32 |
long |
ロング |
符号付長整数型 |
32 |
unsigned long |
アンサインドロング |
符号無し長整数型 |
32 |
float |
フロート |
単精度浮動小数点数型 |
32 |
double |
ダブル |
倍精度浮動小数点数型 |
64 |
・・・「変数とは何か」、「どんな使い方をするのか」を理解している程度であったとしても、「何この表?意味わかんない。ていうか多くない?凄く多いよねこれどうやって覚(ry」って思うと思います、絶対思うはずです。少なくとも私はそう思ったよ!
私がダメダメなだけかも知れないけどさ!(´・ω・`)
まぁ名前と読み方ぐらいなら、英語はまぁまぁ出来るぞーって人はすぐに覚えられるんでしょうね。
自分、英語ダントツで苦手ですから! doubleを、指摘されるまでずっとドーブルって読んでました。恥ずかしい・・・
符号付きとか無しとかっていうのは、-を付けれるか付けれないかって事みたいですね。
んと、この表では、上から下へと、だんだん記憶できる数字の量が増えていってます。
floatとdoubleは小数も扱える優れものです。
違いは精度の違いです。なんか、少数の計算って、曖昧らしいです。正しくないというか。省略するというか。
floatに対して、doubleは二倍の精度を持っているって感じです。名前の通りですね(´ω`)
でもそれだけ幅を取るみたい。バイト数が上がるほど容量を食う、と。
なんでこんなにあるのかなーとか思ってましたけど、容量を考えて見ると、色々と使い所があるんですね。
恐らく、単純に性能がいいものばっかり使ってると、とんでもない重量級になったりするんだろう。
おお怖い怖い・・・。
とまぁこんな感じです。
自分で説明すると、より鮮明に覚えられるって婆ちゃんが言ってた!
まだまだ駆け出しにも満たないですけど、頑張って行きますよ!
それではまた次回!
どのぐらい成長できるんだろうか・・・?
[2回]
PR